烏山城カントリークラブ
コースガイド | 名匠 井上誠一氏が手掛けた唯一の27ホールズ。 2016年第49回日本女子オープンゴルフ選手権 ・2012年日本プロゴルフ選手権など 数々のトーナメント開催コース 本丸、二の丸、三の丸の計3コースから成るその構成は井上氏の設計理念である華麗な造形美と高度な戦略性が見事に具像化されています。同一地点でも、時にその造形美に心を和ませ、ある時はその戦略性に心を悩ませるという表裏一体となったコースにプレーヤーは魅了されることでしょう。コースは勿論のこと、5階建てのホテルをはじめ、敷地内から湧出 された天然温泉と本格料理が堪能できる和食や焼肉レストランのお食事処、ナイター設備のある大型練習場などを兼ね備えた滞在型ゴルフリゾートです。 |
---|---|
ゴルフ場名 | 烏山城カントリークラブ(烏山城CC) からすやまじょうかんとりーくらぶ |
所在地 | 〒321-0602 栃木県那須烏山市大桶2401 |
最寄りIC | 東北自動車道 矢板 30km以内 |
最寄りIC | 東北自動車道 矢板 30km以内 |
クチコミ件数 | 5106 件 |
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い | |
最新プラン情報 | 温泉宿泊ゴルフ★温泉とらふぐ☆前日泊1R[早期予約]プラン対象月:3月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:35,800円 温泉宿泊ゴルフ★特選和牛☆前日宿泊1R[早期予約]プラン対象月:3月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:29,800円 温泉宿泊ゴルフ★特選和牛☆前日宿泊1R[早期予約]プラン対象月:3月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:29,800円 |
インフォメーション
☆★☆ コースラウンド順 ☆★☆ 本丸⇒二の丸 、二の丸⇒三の丸 、三の丸⇒本丸 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆★☆ キャンセル料につきまして ☆★☆ ■現在はプレーのキャンセル料はいただいておりません。 ※ご変更する場合がありますので、ご了承ください。 ■宿泊キャンセル料 前日の50%、当日の100%(部屋・夕食キャンセルの場合) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆★☆ お問い合わせ ☆★☆ ■ご予約に関しましてはゴルフ場にお問い合わせ下さい。 TEL:0287-83-1100 FAX:0287-83-0648 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒321-0602 栃木県那須烏山市大桶2401
- 連絡先
- TEL.0287-83-1100 FAX.0287-83-0648
- 休場日
- 無休
- 開場日
- 1973-10-23
- カード
- JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
- シューズ指定
- ソフトスパイク推奨
- 服装指定
- ゴルファーに相応しい服装でご来場ください。
- 付帯施設
-
- 練習場:あり 280Y 40打席
- 宿泊施設:あり
- その他:◆練習場40打席250ヤード、ナイター設備完備 ◆施設内に温泉館有
コース情報
- コース名
- 本丸コース・二の丸コース・三の丸コース
- 設計者
- 井上 誠一
- コース種別
- 丘陵
- コース高低差
- 適度なアップダウン
- 面積
- 150万m2
- グリーン
- ベント
- グリーン数
- 1グリーン
- ホール数
- 27
- パー数
- 108
- 距離
- 10785Y
- ドラコン
- 本丸9番、二の丸5番、三の丸5番
- ニアピン
- 本丸2番、二の丸4番、三の丸2番
利用者レビュー
初烏山城(2019-12-11 14:10:41)
50代 男性
日本女子オープンを開催するゴルフ場なので、良いとは思っていましたが、本当に良いゴルフ場でした。また、行きたいです!
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
戦略性があって面白い(2019-12-11 08:29:35)
60代 男性
全体的に良く整備されている。三の丸8番は初めてだと狙いどころが分かりにくい。ティーグランドに方向やハザードまでの表示が欲しい。食事はセルフデイでカレーライスのみでしたが、とても美味しかった。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
難しいコース(2019-12-08 22:20:57)
50代 男性
砲台グリーンが思く、非常に難しく感じた。是非とも、また挑戦させて頂きます。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
近隣の宿泊施設
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください